ビワの葉の力
2024.04.06 Sat
ビワの葉は生命力豊かで数千年前から人々をいやしてきました
お釈迦さまが生まれたのは
ビワの木の下で生まれたそうです
安産で生まれたことからビワの木は
「無憂扇(憂いを無くす扇)」
と言われるようになりました
日本では700年代の正倉院の時代には伝わっており
南北朝時代(1300年代)には
栽培されていたという史実もあります
ビワの葉は副作用がほとんどなく
葉緑素、タンニン、サポニン、オレアソール酸、ウルソール酸、クエン酸、その他にもさまざまな成分が含まれます
オレアソール酸は血流促進や鎮痛、サポニンは抗炎症、解毒、葉緑素は抗アレルギー、整腸などさまざまな力をもった成分です
もちろん、その昔はこういった成分などわかるはずもありません
実際に使ってみて身体に負担なく力が発揮されるかどうかでした
本当の意味での良い効果が口コミとして伝承、伝来となり
今まで残ってきているということです
今で言うエビデンスでしょうか
昔はビワの木があれば医者いらずとも言われるほど
日本人をその昔から憂いを無くしてきたビワの葉
だからこそフィトスチームはビワの葉を採用しました
逆にいうとビワの葉は必須でした
それほどに日本人に縁のある植物
私たちの祖父祖母世代は誰しもが使ってきましたが
現代では馴染みがどんどん薄くなってきているように思います
良い植物をしっかりと伝承していきたい
——————————
フィトスチームは02_Relaxing Greenに
・ビワの葉
・イチョウ葉
・柿の葉
をブレンド
また独自の発酵エキス「アエス」を配合しています
Tag :